賃貸併用住宅/住宅設計・施工の東京文京区中央構造

たくさんの建築メリットを持った賃貸併用住宅。そのため建築需要が広がってきています。 当社では、今までのノウハウを生かしていろいろな展開パターンを提案してゆきます。

Jヒルズ

敷地を有効に利用して、独立性の高い3階建ての自宅と、5階建ての賃貸マンションを建設しました。 白いタイルで統一した外観は落ち着いた雰囲気で、閑静な町並みと調和しています。

パークフィールド
1階を駐車場、2階にワンルーム住宅を3戸、3・4階を自宅としています。 建替えの際に、駐車場とワンルームを計画したことにより、敷地の条件を無駄なく利用出来た賃貸併用住宅です。

フォレスト御茶ノ水
御茶ノ水駅近くという利便性が高い立地に、自宅のほか、1階を店舗、2〜4階の中間階を 賃貸住宅として計画しました。 居住性と収益性を兼ね備えている賃貸併用住宅です。

カーサO&K
眺望、採光の良い5階と6階を自宅として使用。1階から4階までを賃貸住宅として、 ゆとりのある暮らしと安定した収入を実現しました。 ガラスブロックをアクセントとして外観に使用した賃貸併用住宅。

アネシス白山
大通り沿いに位置する土地の特性を活かし、7階建ての賃貸併用住宅としました。 眺めの良い眺望を実現し1階から6階を賃貸住宅にしています。

賃貸併用住宅魅力のポイント

賃貸併用住宅は、財産を維持しながら賃貸住宅経営が可能です。
賃貸併用住宅は、純粋な建替えと比べローン負担の軽減が図れ、生涯設計にゆとりをもたらします。
賃貸住宅経営は、長期にわたって安定した収入が確保できるのが魅力です。
固定資産税・相続税の節税対策として大変有効です。

シミュレーションプラン

建築概要

鉄筋コンクリート造 3階建
敷地面積  35坪
自宅部分  25坪
賃貸部分  33坪
ワンルーム×5戸
共有部分  8坪
延べ床面積 65坪
建物価格 5,500万円

資金計画

自己資金 500万円
借入金  5,000万円
家賃収入 420,000円/月
借入返済 −197,560円/月
手取り収入 222,440円/月 

資金計画は不可欠です
賃貸併用住宅は、ゆとりのある資金計画を可能にします。 ローンと家賃収入を相殺することができ、 立地や建物プラン次第で稼ぐ自宅を実現出来ます。
電話お問い合わせ
お問い合わせ